本年度の高校入試を終えて
高校受験が終わり、皆様もほっと一息ついているのではないでしょうか。当塾においては推薦試験対策における志望動機書の作成、過去問対策、弱点補強対策など最後まで個々の目的をもった練習が積めました。よく頑張ったと思います。この取り組みから得た学びや教訓をこれからの高校生活に活かしてくださいね。さて、いよいよ高校生活のスタートです。高校生活は高校卒業後の多様な進路につながっています。国立大学、私立大学、短大、専門学校、就職と進路は人それぞれです。高校はゴールではなく、より広い社会につながるルートと言えます。社会が世界につながる海だとすれば、高校は海に至る河川でしょうか。社会に出るとは主に働くことを意味しますが、仕事に価値を求めるとすれば、自己達成や経済的な自立だけでなく、どのように社会に価値を提供できるかが問われることでしょう。しかし、この移ろいやすく、先の見えない現代社会において、まだ自分にどのような社会貢献ができるかわからないと感じるのは当然かもしれません。これからの将来の目標を見出そうと自分探しをするあまり、彷徨い、何をやっても虚しい宙ぶらりんな気持ちになる高校生は多いかもしれません。心理学ではその期間をモラトリアムと言うそうですが、私もそのような高校時代を過ごした経験があります。目標が定まらないのに頑張りきれないと感じたこともありました。今、高校生の私自身に何か伝えることができるとすれば、「目標は行動せずには生まれないよ」と言うことでしょう。本格的な進路選択が問われる700日後に、目標や夢を狭めてしまわないように、日々のコツコツとした取り組みを行う重要性を伝えるでしょう。1日17分の取り組みをすれば、1年で100時間にもなります。どれだけ成長することでしょうか。努力は基本ですから、目標が無ければ努力ができないと言うのは言い訳にもならないと思います。さあ、新しいスタートです。日々の努力を大切に。
0コメント